|
所在地 兵庫県西宮市池田町9-3
開業 明治7年5月11日
構造 高架構造 島式2面4線
停車種別 普通・快速
取材日 平成19年4月21日
|
|||||||||
|
|
||||||||
| 駅入口。かつては南北両側に改札があったが、JRを南北に跨ぐ道が他にない為、通行証により改札内通路を徒歩や自転車にて通る事を許可していた。 | 改札口。現在は高架下中央1箇所にまとめられている。 | ||||||||
|
|
||||||||
| 駅構内。 | 駅名標識。 | ||||||||
|
過去の風景
|
|||||||||
|
|
||||||||
| 「西ノ宮」駅時代の駅舎と駅名標識。駅名の違い以外は今と変わらない。西ノ宮、三ノ宮、森ノ宮のように間に「ノ」を入れるのが国鉄→JRのお約束だったが、今回は西宮市の要望を聞いた結果での改名で、稀なケースである。(取材日 平成16年2月7日) | |||||||||
| 駅舎、駅構内(JR神戸線)へ戻る | |||||||||
| TOPへ | |||||||||