JR大阪環状線(大阪〜天王寺〜大阪)
JR-Osaka Loop Line
JR桜島線(西九条〜桜島)
JR-Sakurajima Line
 
 大阪 ━ 天満 ━ 桜ノ宮    ━ 京橋  ━ 大阪城公園 ━ 森ノ宮  ━ 玉造
 Osaka  Temma   Sakuranomiya  Kyobashi  Osakajokoen  Morinomiya  Tamatsukuri
 ┃ ┃                ┃              ┃     ┃  
 ┃ JR神戸線JR京都線      JR学研都市線        大阪市営地下鉄 鶴橋 近鉄
 ┃ JR東西線阪急電車       JR東西線京阪電車              Tsuruhashi
 ┃ 阪神電車大阪市営地下鉄     大阪市営地下鉄                 ┃
 ┃                                          ┃
 福島    阪神電車JR東西線                          桃谷
 Fukushima                                      Momodani
 ┃                                          ┃
 野田  大阪市営地下鉄                               寺田町
 Noda                          JR大和路線         Teradacho
 ┃                                         ┃
 西九条  ━ 弁天町  ━ 大正 ━ 芦原橋    ━ 今宮  ━ 新今宮   ━ 天王寺
 Nishikujo  Bentencho  Taisho  Ashiharabashi  Imamiya  Shin-Imamiya  Tennoji
                                      
  阪神電車  大阪市営地下鉄                南海電車  JR大和路線JR阪和線
                            大阪市営地下鉄  大阪市営地下鉄近鉄
                             阪堺電気軌道  阪堺電気軌道
 Ajikawaguchi  Universal-City    Sakurajima
 大阪環状線は大阪から京橋→森ノ宮→鶴橋→天王寺→新今宮→西九条を経由し、大阪へ戻る、路線名そのままの「環状線」である桜島線は西九条から分岐し、工業地帯の桜島を結ぶ、かつては日中1時間に2本の都会ローカル線だったが、沿線にUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)が開業した事で、今は観光客で賑わう。
 
明治28年に開業した大阪〜京橋〜鶴橋〜天王寺間の城東線、明治31年に開業した大阪〜西九条〜桜島間の西成線が前身で、古くから環状線計画はあったが現在の環状線が形成されたのは昭和39年である
 
 運用は森ノ宮電車区のオレンジ103系8連(平成17年12月より順次 201系に置き換え)による環状運転が基本である他、桜島〜大阪〜京橋〜天王寺間のシャトル運転、大和路快速・大和路線区間快速の環状線乗り入れ運転、関空/紀州路快速の天王寺〜西九条〜大阪〜京橋までの区間乗り入れ運転の他、特急はるか、くろしおの新大阪・京都乗り入れの経路の一部としても運用されている。
駅舎、駅構内へ戻る
TOPへ