す・またん研究室
ce matin laboratory
朝生ワイド す・またん
 
月曜?金曜5:10〜7:25頃 読売テレビにて放送中(関西ローカル)
 
(うち、5:10〜5:20は前座番組「もうすぐ す・またん」、6:30以降は「ZIP」枠)
関西地区で平日朝に放送される情報番組、「朝生ワイド す・またん」。この番組が今とてもアツい!!
 
他の地区で朝の情報番組と言えば、日本テレビ系の「ZIP」(一昔前は、「ズームイン」)、フジテレビ系列の「めざましテレビ」が視聴率トップを争っている状態。しかしながら、関西地区には朝日放送(ABCテレビ)の「おはよう朝日です」が視聴率トップ(関西ローカル番組であり、他のテレビ朝日系で放送中の「やじうまテレビ」は未ネット)で、関西テレビでフジテレビ系列の「めざましテレビ」と視聴率トップを争っている。他地区では視聴率トップの「ZIP」は、関西では苦戦している状況との事。
 
そんな状況の中で、読売テレビは全国枠の「ZIP」(ズームイン)を放送しつつ、一部の時間帯ではABCのローカル朝番組に対抗する為、自社制作のローカル朝番組を放送、何度も視聴率低迷で番組打ち切り/ローカル枠廃止を経験しながら、今現在、数少ないであろう「す・またん」視聴者に支えられながら、絶賛放送中である。
 
ここでは、そんな朝生ワイド す・またん の魅力を紹介していきます。
 
※ 「す・またん(ce matin)」は、フランス語で「今朝」という意味です。
 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
番組の特徴として…
 
 ・かなり息の合ったトーク
 ・比較的ゆるい番組進行
 ・ある意味バラエティ番組のノリに近い
 ・森ちゃんによる出演者イジリが半端ない
 ・テレビ番組だが、ある意味ラジオ番組に見立てた、視聴者とのコミュニケーション
  (視聴者の事を「リスナー」と呼び、紹介する時もペンネームではなく「ラジオネーム」と紹介する。祝日には、「す・またんラジオ」と称してリスナーからのハガキを紹介するコーナーが存在する)
 ・時に、森ちゃんのダジャレが炸裂
 ・辛坊さんの解説はある意味、池上彰を彷彿させる一方、池上解説とは違い、「オチ」が存在する事がある
 ・日本テレビ系である読売テレビにもかかわらず、かなりの阪神タイガース寄り(在阪局という事情もあるが、何より森ちゃん&辛坊さんが大の阪神タイガースファンというのは大きい)
 ・ジャイアンツファンの徳光和夫が時々ゲストに招かれ、森ちゃん達と阪神対巨人の応援合戦が繰り広げられる
 ・他局の番組、ネタに関する放送上の規制がゆるい(これがABCだと、他局のネタは規制の対象になったりする)
 
等が挙げられる。
 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
出演者
 
 森たけし(森ちゃん 司会者 読売テレビアナウンサー)
 辛坊治郎(辛坊さん 司会者&解説員 元 読売テレビ解説員、アナウンサーで、現在フリー)
 虎谷温子(虎谷さん アシスタント 読売テレビアナウンサー)
 吉田奈央(吉田さん アシスタント&お天気キャスター 読売テレビアナウンサー)
 中谷しのぶ(中谷さん お天気キャスター 読売テレビアナウンサー)
 斎藤雪乃(ゆきのちゃん お天気キャスター タレント)
 小澤昭博、立田恭三、尾山憲一、本野大輔
 (小澤さん、立田アナ、尾山さん、本野さん スポーツコーナー 読売テレビアナウンサー)
 国木田かっぱ(かっぱさん 「す・またん!ブイ」「まるトクZIP!」リポーター)
 その他芸能リポーター(交代制)
 
過去の出演者
 川田裕美(川田さん アシスタント 読売テレビアナウンサー)(番組開始?2011年12月)
 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
タイムテーブル
 2011年4月〜現在(全国枠がZIP)は、こちら
 放送開始〜2011年3月(全国枠がズームインSUPER)は、こちら
 
「朝生ワイド す・またん」としては5:20〜6:30が基本的であるが、うち6:00〜6:08は全国のニュース(NNN NEWS ZIP)を日本テレビから放送。また、6:30以降はZIPのネット受けを開始するが、うち6:40〜7:24は関西ローカルの内容に差し替えられ、その時間帯もす・またんの出演者が引き続き出演、セットもテロップデザインもす・またんを引きずっている為、こちらの枠もす・またん扱いされる場合がある(枠としてはあくまでZIP関西ローカルパート、または2番組を共同して「す・またん&ZIP」として扱う事もある)
 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
その他
 
 す・またんに関する専門用語・専用アイテムは、こちら
 
 番組の迷場面は、こちら
 
番組使用曲
 「シェリーに口づけ」/ミッシェル・ポルナレフ(番組テーマ曲)
 「フィーリン!」/マイクロスター (天気予報)
 
番組スポンサー(す・またん枠)
 ロート製薬
 秀光ビルド
 かんさい地販
 興和
 上新電機
 
 他
 
制作著作
 YTV(読売テレビ)
 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 
東播磨きくいけ鉄道 TOPへ