こう そく なが た
高速長田
------------------>>>
Kosoku-Nagata
 
 にしだい        だいかい
  Nishidai             Daikai
kosokunagata004.jpg
5箇所あるうちの、北西にある駅ビルの北側出入口。長田神社へはこちらが一番近い。(撮影 平成22年10月1日)
所在地    兵庫県神戸市長田区北町1丁目
停車種別   全ての停車種別
初回取材日  平成15年11月22日
 
2面2線の中間駅構造、地下駅。神戸高速鉄道開業当初より全ての優等列車が停車。山陽特急は当駅以東各駅に停車する。神戸市長田区の中心駅、かつてあった山陽長田駅の代替である他、本来の山陽電車の起点 西代駅が特急が停車しない事から、運用上での山陽起点駅の役割を持つ。平成22年より阪神電車の管理駅となったが、これにより阪神電車の駅としては最西端の駅となっている。
 
長らく開業当初の姿を保っていた(但し、改札口や券売機の配置は時代により変更している)が、バリアフリー面や防災面で難ありな為、平成18年よりエレベーター設置に伴う改良工事を実施。平成21年に完成している。当駅の場合、従来の通路(現在の西出入口)はそのままとし、東側に新たな通路、改札口を設置。そちらにエレベーターや車椅子トイレを設置し、バリアフリー対応としている。
 
神戸市営地下鉄の長田駅とは地下コンコースで繋がってはいるものの、少し距離がある。ちなみに、地下鉄の乗り換えや、山陽普通→特急への乗り換え(東須磨で通過追い越しする便)について、神戸高速線側としては当駅での乗り換えを案内している(山陽電車側は板宿での乗り換えを案内)
 
長田神社への最寄駅であり、地下鉄と共に「長田神社前」のサブネームを持つ。当駅も震災後の駅名標識(紺ベースのもの)変更時にサブネーム付きとなったが、阪神仕様への変更時には未表記となっている。
 
 
駅写真(クリックすると写真が表示されます。)
 現役の風景 
 005 西改札口(撮影 平成22年10月1日)従来からある改札口であり、駅員常駐。バリアフリー未対応。
 006 東改札口(撮影 平成22年10月1日)バリアフリー対応。窓口はあるものの通常は無人。西改札からインターホンや監視カメラにて遠隔操作による対応。
 007 駅構内(撮影 平成22年10月1日)
 008 駅名標識(撮影 平成22年10月1日)阪神電車と同デザイン
 
 過去の風景
 009 神戸高速鉄道様式だった頃の、駅名標識。震災後に採用された2代目。「長田神社前」のサブネームが表記される。(撮影 平成15年11月22日)
norikae.jpg
exit.jpg